キョウトフリツダイガク セイカキャンパス 京都府公立大学法人京都府立大学 精華キャンパスオンライン出展のみ
京都府立大学精華キャンパスで展開する産学公連携プロジェクト
本学精華キャンパスでは、果樹園芸学、野菜花卉園芸学、資源植物学、細胞工学、遺伝子工学の5研究室及び産学公連携研究拠点施設(インキュベーションラボ)を設置し、地域や企業との連携を積極的に展開しています。

分野
得意分野・自社の特徴
-
産学公連携研究拠点施設(共同研究室)
産学公連携研究拠点施設を拠点として、植物工場・抗体工学プロジェクトなどの大学発ベンチャーや新産業創出、関連企業の集積を推進し、関西文化学術研究都市の更なる活性化と発展に寄与することを目的としています。
-
矮性イネ「京のゆめ」の利用
「京のゆめ」(写真右)は、草丈が20 cm程度と超短稈なので省スペース・多段栽培が可能です。播種から収穫まで3か月程度で育つため、植物工場での栽培に適しています。
-
自然栽培と昆虫食で環境循環型アグリを推進
京都府大発のベンチャー「未来食研究開発センター」では、環境負荷をかけない食糧生産技術の構築を目指し、無農薬・無化肥の自然栽培や、食用昆虫を用いた環境循環アグリシステムの開発を進めています。
企業情報
- 住所
- 〒619-0244 京都府 相楽郡精華町 北稲八間74
- 電話番号
- 0774-93-3251
- 担当者
- 精華キャンパス事務部 副主査 岩瀬道太郎 miwase@kpu.ac.jp
その他の企業情報
- 代表者
- 金田章裕
- NEXT
-
二九精密機械工業株式会社